【商品番号:just-102】
◆インドヒスイ
印度翡翠は翡翠ではなく、アベンチュリン「グリーン・クォーツァイト」緑色の石英の塊の石です。
インドで多く産出されることから印度翡翠と呼ばれています。
クロム雲母が含まれていることにより、鮮やかにきらめく緑色が人気です。
印度翡翠は、心と体に心地よい調和をもたらすとされています。
また、この石は“Stone of Opportunity”(機会の石)と呼ばれ、前進と成長を願うことができるとされています。
インドで多く産出されることから印度翡翠と呼ばれています。
クロム雲母が含まれていることにより、鮮やかにきらめく緑色が人気です。
印度翡翠は、心と体に心地よい調和をもたらすとされています。
また、この石は“Stone of Opportunity”(機会の石)と呼ばれ、前進と成長を願うことができるとされています。

◆一願粒
一願に心をこめる一願成就のお守りです。
諸々の願い事において、一つの願いに心を込めて集中すると、ひとつひとつ願いが叶い幸福になっていくという言い伝えです。
この珠を連ねることで、仏さまとつながり、煩悩を消滅させ、災いを取り除き、功徳を得ることができるとされる念珠(数珠)となります。
そうした願いを込めて、「一願粒」と名付けました。
※ 本商品は、ひとつひとつ手作りですので、組紐の色や形状、珠の形状が画像と若干異なる場合があります。